短期給付の財源

短期給付に要する費用は、組合員が負担する「掛金」と国が負担する「負担金」でまかなわれています。具体的には組合員の標準報酬月額及び標準期末手当等の額に掛金率(又は負担金率)を乗じて算出し、組合員からは給与及び賞与から徴収しています。負担金については、当組合本部から国に対して請求しています。

掛金率(又は負担金率)については、その組合の組合員の人数、被扶養者の人数、標準報酬月額・標準期末手当等の額、短期経理の収支状況等により定められています。当組合における掛金率(又は負担金率)は以下の表のとおりです。

組合員の種別 掛金率(令和7年度) 負担金率(令和7年度)
短期給付 福祉事業 介護納付金 短期給付 福祉事業 介護納付金
長期組合員
41.551,000
1.021,000
9.091,000
41.551,000
1.021,000
9.091,000
短期組合員
41.551,000
1.021,000
9.091,000
41.551,000
1.021,000
9.091,000
任意継続組合員
83.101,000
2.041,000
18.181,000